気ままにほんのりナチュラルライフ~家族と私が楽しく暮らすコツ~

のんびりズボラ主婦のゆるいナチュラルライフ

朝のながら足浴習慣で冷え性対策+能率アップ!更に洗濯前の除菌対策までやっちゃいます

こんばんは!

 

東京も寒さが本格化してきて、私の周りもインフルエンザが着々と流行っているようです。

 

スギ花粉も飛散し始めたようで外に出ると早速目がかゆいーーーー!

そう、私花粉症なんです(~_~;)

せっかくの春も花粉のせいで半分以上楽しめてないこの辛さ。。。

 

今日お昼にバイキングで花粉症対策特集をやっていたので観ていたら、マスクをしていてもメガネがくもらない裏技が紹介されていました。

それがなんと!マスクの上のワイヤー部分を手前に一折りするだけという!

やってみたら本当に曇らない!!!

 

割高なメガネが曇らないマスクを購入してみても跡はつくし、割とメガネ曇るし。

もうこの時期はマスクをとるかメガネをとるか(節約のためお出かけ以外ではコンタクトはつけない主義)究極の選択肢を迫られていたのにそんなに簡単に解決できるだなんて、、、

もっと早く知りたかったーーーーー

 

ということで、今年からはメガネ&マスクの怪しさ満点な装いで過ごすことが決定いたしましたσ(^_^;)

バイキングさん、耳寄り情報をありがとうございましたー

 

寒さが厳しくなるとなんといっても朝起きるのがつらい(~_~;)

昔から朝がとても苦手で。。。

大人になれば起きられるようになると淡い期待を抱いていたけどてんでダメです。

 

でもお弁当も作らなきゃ、朝ごはんも作らなきゃ、お洗濯もしなきゃ、子どもたちの着替えや髪の毛やらなきゃ、と朝はやること盛りだくさん。

起きるのが遅くなれば遅くなるほど、私が起きるのの次に苦手な急ぐ!ということをしなくてはならないわけで。。。

 

そこで起きるのが少し楽しみになる新習慣を今年に入ってから始めてみました(*^^*)

 

それは、朝から足浴習慣🎶

 

これがやってみたらかなり快適なんです!!

 

以前からお風呂にゆっくり浸かれないかわりに夜はよく足浴をやっていたんですが、朝からという発想はあまりなくて。

モデルさんとかがよく朝からお風呂に1時間入ります。と話されてるのをそんなバカな!!!!と思って聞いていたんですが、待てよ、足浴くらいならできるんじゃない?と思い立ちまして。

 

足浴なら10分程度であったまれるし、その間に歯磨きやらコーヒー飲むやら、お肌のお手入れするやら色々できますしね。

 

 

私は足浴しながら蒸しタオルで顔をあっためるのにハマっております。

 

ながら足浴の流れはこんなかんじ↓↓

 

①足浴用洗面器にお湯をためる(冷めるのを考慮して42度)

お好みでエッセンシャルオイルを2、3滴。

朝は柑橘系がスッキリしてオススメです(*^^*)

 

※私はこのフットバスを愛用しています。

場所はかなりとりますが1000円以下と安価で日本製でしっりしていて、洗濯にも使えちゃうのでとても重宝しています。

 

イノマタ化学 足湯専科 パールグリーン

イノマタ化学 足湯専科 パールグリーン

 

 

②差し湯用にケトルでお湯を沸かす

③厚手のフェイスタオルを濡らしてタッパ(蓋に蒸気穴が空いているもの)に入れ、レンジで1分チンする

④基礎化粧品と保冷剤を足浴して手が届くところにセット

⑤昨夜お風呂上がりに使ったバスタオルを用意

※①をしている間に②〜⑤まで行う

⑥②で沸いたお湯でホットレモンまたはゆず茶を作る

⑦もろもろ準備が整ったら足浴開始!!!

寒いので膝にバスタオルをかけながら行います。

ぬるいと感じたら差し湯をしましょう!

⑧蒸しタオルが冷めるまで顔に当てる

上から軽く押しながらリンパマッサージするのも◎

蒸しタオルを習慣にするとその後の化粧ノリの違いが歴然!温冷の毛穴ストレッチであるみ毛穴も目立たなくなってきました(*^^*)

⑨保冷剤で少し引き締める

⑩基礎化粧品で肌を整える

 

あとは身体があったまってくるまであったかい飲み物を飲みながら朝のニュースなんかを見ています。

足浴が終わったら膝にかけておいたバスタオルで足を拭き、ニベアの青缶で保湿して靴下を履きます。

 

準備時間も入れて約15分!!!!

 

朝風呂だったら追い炊きしている間に足浴できちゃいます!

体もあったまりますし、目もばっちり覚めます。

そしてちょうど部屋も暖房がきいてきてあったまります。

 

そんなこんなで私の一日は始動開始するのです。

 

足浴を行わないときと比べて、その後のやる気が全然違いますよ(*^^*)

 

ここでもうひとつ。足浴で使ったお湯の活用法をご紹介。

大さじ二杯程度の重曹や酸素系漂白剤を入れて、靴下や(夫の)バスタオルなど生乾き臭が発生しそうなものを適当に放り込んでおきます。

そして15分〜30分ほどたったらお湯ごと洗濯機に入れます。

重たいのでけっこう力がいりますがσ(^_^;)

他の洗濯物も洗濯機に入れ、その後は通常通り洗濯を開始します。

 

水が冷たくなるこの季節、洗濯機に洗面器一杯分でもお湯を入れて洗濯するだけで洗濯効果が変わってくると私が尊敬してやまない洗濯王子さまが仰っていたのを思い出して参考にさせていただきました(*^^*)

 

早く起きるのは辛いけれど、朝のながら足浴習慣、なかなか良いものです。

冬の朝が苦手な方、冷え体質の方は是非お試しください! 

【かっさ】天然石かっさプレート

【かっさ】天然石かっさプレート
価格:1,058円(税込、送料別)