気ままにほんのりナチュラルライフ~家族と私が楽しく暮らすコツ~

のんびりズボラ主婦のゆるいナチュラルライフ

お家で美味しいコーヒーが飲める幸せ〜Nespresso〜

あけましておめでとうございます!

 

というご挨拶をするにはかなり時間が経ってしまいましたσ(^_^;)

 

年末年始ほげほげと過ごしていたらあっという間に1月入ってから10日すぎておりました。

 

THE 正月ボケ!!!

 

2016年もまったりのほほんと生きていきたいミイです。

 

 

さてさて、今年から我が家に仲間入りしたほっこりアイテムをご紹介します(*^^*)

 

念願のNespresso❤️❤️❤️

 

とある量販店さんで夫と2人スマホ購入&Wi-Fi乗り換えしたら50,000ポイント頂いたのでテンションがあがり購入しちゃいました♪( ´▽`)

 

コーヒー大好きな私。

独身時代から何度かコーヒーマシンを買ったものの朝から時間がかかったり、お手入れが手間で戸棚の肥やしにしてしまい、もう諦めていたのです。

しかし以前友人宅でNespressoをご馳走になってからあまりの美味しさと手軽さに珍しく物欲に火がついてしまい。。。

 

うふふ。ついに手に入れてしまいました(*^^*)

 

f:id:takekana1126:20160111112941p:plain

何と言っても本当に美味しくて。

このコーヒーが一杯80円程度で毎日自宅で飲めるなんて夢のような生活です。

 

夫も試飲したら二言返事で『うん、買おう!』と(^-^)

 

マシンにはいくつかタイプがありますが、奮発してミルク一体型を購入しました。

 

 

Nespresso Lattissima Touch(ラティシマ・タッチ)レッド F511RE

Nespresso Lattissima Touch(ラティシマ・タッチ)レッド F511RE

 

 

ミルクなしなら10,000円以内で購入可能です。

 

Nespresso Inissia(イニッシア) ホワイト C40WH

Nespresso Inissia(イニッシア) ホワイト C40WH

 

 

 

味はたくさん種類があるので、今はお試しパックでお気に入りを模索しているところです。

 

 

ノンカフェインのものもあるので、妊娠中や授乳中の方へもお出しできるし、子どもたちには森永ミルクココアをスプーン3杯➕スチームミルクが大好評、夜は子どもたちと一緒にホットミルクを飲んだり家族でお世話になってます。

 

一杯80円は家で飲むコーヒーにしては決して安くない金額なので1日1杯、頑張った日は2杯と決めてます(それでもマウ◯トレーニア一個買うのと一緒くらい!?)が、もっとコーヒーが飲みたいときはインスタントコーヒーにスチームミルクを入れるだけでもかなり美味しくいただけるので、ミルク一体型にしてよかった!!!

ミルク部分はカポッと外してそのまま冷蔵庫で二日間保管ができるところも大きな魅力。

 

お手入れもミルク部分以外は空焚き?して湯通しするだけなので本当に簡単。

フィルターの根詰まりとか一杯ごとに洗う手間もありません!!

ミルク部分も2日に一回部品を外して、洗剤を溶かした水に30分つけ置きしてすすぐだけです。

 

これなら戸棚の肥やしになることはないだろう!と主にコーヒー用に使用していたウォーターサーバーさんを手放す決意をいたしました(*^^*)

 

こいつで友人をおもてなしするのが今から楽しみです。

 

ちなみに次女はココアを飲むとこうなります笑

f:id:takekana1126:20160111112828j:plain

 

口周りはいいとして、何故服がこうなるんだ、、、

 

 

年賀状という文化〜おすすめ年賀状、フォトブック作成サイト〜

こんばんはー

 

ついつい後回しにしていた年賀状、やっとこさ書き終えましたー!!!

ふぅーーー

 

書き出すと途中までとか出来ない性格なのでかなり今詰めてしまい、肩も腰もバキバキですσ(^_^;)

 

しかし明日は長女に年賀状に一筆書いてもらうという大仕事が残っております。

 

それにしても例年書き損じが増えていくのは歳のせいなのかしら。。。

それとも星野源さんのライブDVDを観ながら書いていたのがいけなかったかしら笑

横浜アリーナでライブ中にトイレ行っちゃうアレです( ^ω^ )

 

年賀状や祝儀袋を書くとき毎回ペン字を習おう!と思うのです。

字がキレイな人はそれだけで人間として素敵な印象を受けます。

 

お手本のような綺麗さでなくても字って人柄が出ますよね。

 

早くも来年の目標が出来たかな。

字を練習する!!

ちょうど長女がひらがなを練習しているので一緒にドリルを買ってみよう。

100均一でもひらがなの練習帳が売っているそうなので早速行ってみよう(*^^*)

 

 

 

年賀状文化、、、

準備に追われているときはこのシステムを恨みますが、新年ポストを開けて年賀状を見るのはやっぱり楽しくてワクワクしてしまうんですよね。

前職の方などなかなか普段お会いできない方との大事なつながりでもありますし。

メールで済ませてしまうこともできてしまうものだけれど、きっとこの文化は衰退しつつはあるけれどなくならないのだろうな。

 

我が家では年賀状は毎年夫と私の2パターン作っています。

夫のは仕事関係の方とのやりとりがメインなのでイラストのみのシンプルなもの。

私は友人関係がメインのため子どもの写真を載せたもの。

 

子どもの写真入り年賀状に一部では賛否両論あるそうですが、それを楽しみにしてくれている両親はじめ親戚、友人もいますし、私自身写真が入っている年賀状をもらったほうが読んでいて楽しいので2パターン作るのはちょっと手間ですが頑張っています。

 

写真つきの年賀状を作成するのに毎年お世話になっているのがコチラ↓↓

http://www.photoback.jp/book

 

マットな台紙でポストカードのような仕上がりになり、一味違う年賀状になるのがとても気に入っています(*^^*)

厚みのある紙でそれだけで高級感があります。

 

普段の写真もこちらでフォトブックを作成して整理しています。

とにかく紙の材質がいいんです。

一冊3000円ほどなのでちょっとお高めではありますがこの仕上がりは他にはありません!!

 

文庫本サイズがお気に入りで長女誕生の頃からシリーズ化(1年で2冊ペースで只今9巻を作成中)して作っており、毎回3冊印刷して夫と私の両親にプレゼントしています。

f:id:takekana1126:20151229003746j:plain

 

明日はおせちの焼き豚とハム、煮豆の仕込みをして年末準備も終わりかな(^-^)

大きな予定はなくとも何かとバタバタしてしまう年末。

今年は12月入ってからもなんとか体調崩さずにきているのでこのまま乗り切りたいところです!

 

皆さんも体調には気をつけて新しい年をお迎えくださいね(^-^)

 

 

お友だちと一緒にクリスマスハウス作り☆★

メリークリスマス!!

 

娘たちはそわそわしながらも9時には眠りにつき、私は明日の朝を思い浮かべてニヤニヤしながらラッピングが完了したところです(*^^*)

 

1ヶ月前から長女ちゃんはアイスクリームメーカー、次女ちゃんはここたまハウスをサンタさんへお願いしており、ずっとずっとこの日を心待ちにしていました。

 

子どもにとってクリスマスは一年で一番と言っていいほど大きなイベント!

 

ついついこちらも盛り上げてあげたくなってしまうのです(*^^*)

 

ということで、数日前にお友だちと一緒にお菓子のクリスマスハウス作りをしました!

 

作り方は以前YouTubeで拝見した(長女が見つけました)のを参考に徳用チョコをチョコペンでくっつけてマーブルチョコや色々なお菓子でデコレーションしてみました。

 

黙々と製作すること20分、屋根が三角にならなかったけれどなんとか完成!!!

 

f:id:takekana1126:20151224222452p:plain

 

いただきます!をしてからが早かった。。。

私がお茶を入れてる間に食べ終わってしまうという、、、

 

楽しく作れて、美味しく食べれて、良い思い出になってくれたかな(*^^*)

 

とても簡単なのでチョコが食べられる年齢のお子さんなら一緒に楽しんで作れますよ!

 

徳用チョコは30本で300円弱!

本当にお徳o(^▽^)o

量も多いのでご家族やお友だちと一緒にみんなでワイワイ作って食べると楽しいですね!

 

ちなみに長女ちゃんはケーキをあまり食べないのでこちらのクリスマスハウスのほうが美味しく食べられたみたいです。

子どもって思ったよりケーキを食べないのは何故、、、??

 

それでは皆さん、素敵なクリスマスをお過ごしください☆★

 

 

 

 

ネクタイの油染みΣ(゚д゚lll)お家で落とせちゃうんです!

こんにちは!

 

忘年会シーズン真っ只中のこの時期、夫が手土産を携えてほろ酔いで帰ってきました。

 

ネクタイの油染みという手土産Σ(゚д゚lll)

 

しかも何落としたのかよくわからない、とのこと。

 

ちょっと面倒だけどこの手の染みは早ければ早いほど落ちるので夜な夜な染抜きしましたよσ(^_^;)

 

そう、私はクリーニング屋さんにお願いせず、自分でやっちゃう派なのです。

 

以前、クリーニング屋さんにネクタイ1本1500円払って染抜きをお願いしたのに、ほんのり薄くなっただけで、これ以上は生地を傷めてしまうため出来ませんと言われたことがありまして。。。

いやいや、生地傷まなくても染みあったら使えないでしょΣ(゚д゚lll)

結果、泣き寝入りです(大げさ!!)

 

その経験を踏まえてなんとか自分で染抜き出来ないかと色々調べつつ、試行錯誤した結果をご紹介します!!

 

※※今回は油染み落としです。染みには食品の種類によって落とし方が変わるのでお気をつけください※※

f:id:takekana1126:20151215144354j:plain

 

こんな感じの油染み、、、

 

 

ではではいきますよ〜〜( ´ ▽ ` )ノ

 

①染みの箇所にタオルまたはガーゼを敷く

 

②水で濡らさずに(←これ重要!!!)染みに直接食器洗い洗剤をたっぷり塗る

※油には洗濯用洗剤よりも食器洗い洗剤のほうが効きます!

 

③スポンジで染みの箇所が広がらないように気をつけながらスポンジで敷いたタオルに染みを落とし込むようにポンポンと軽く叩く(5分ほどポンポンしましょう)

※スポンジはアクリルでもメラミンでも大丈夫です。歯ブラシなどはシルク生地を傷めるのでオススメしません!

 

④40度程度のお湯にオシャレ着用洗剤を溶かして押し洗いをする。

染みの箇所は軽く撫でるように。

ゴシゴシ洗うとよれてしまうので形を崩さないように気をつけながら洗いましょう(*^^*)

※油染みには本来高めの温度が良いのですが、シルクは湯温が高いとヨレてしまうので、人肌よりちょっと温かいくらいのお湯で洗いましょう。

 

⑤二度ほどすすぐ

※このときも形を崩さないように押しながらすすいでください

 

⑥タオルなどで押さえながら水分をとる

※脱水機や絞るのは厳禁です!!

※このときに形を整えておきましょう!

 

水分を吸い取ってくれる布巾があると絞れない素材の洗濯にはとても重宝しますよ(*^^*)

水泳で使うセームとかもいいですね!

子供たちが飲み物をこぼしてしまった時なども大活躍してます。

 

 

f:id:takekana1126:20151215144502p:plain

 

⑦ハンガーなどにつるして部屋干しまたは陰干しをする
※洗濯バサミは跡がつくので使用しないようにしましょう!
 
⑧当て布をして低温でアイロンをかける
 
✴︎✴︎おしまい✴︎✴︎
 
ちょっと手間ですが1500円を捨てるよりはマシですよね。(はい、かなり根に持ってます笑)

f:id:takekana1126:20151220123733p:plain

※日当たりの関係でネクタイの色味が違うように見えますが同じネクタイです。。。

 

コツはとにかくネクタイの形を崩さないように丁寧に洗うことです!
 
薄い色のネクタイですと落ちきらない可能性もありますのでご了承くださいm(__)m
 
この染抜き方法はもちろん洋服でも使えますよ!
 

f:id:takekana1126:20151220123824p:plain

自宅クリーニングは勇気がいります。
モノによっては失敗して取り返しがつかなくなってしまう可能性もありますからね(*_*)
 
不安な方は最初は古くなったネクタイやハンカチなどで練習してみてもいいかもしれません。
  

 

 

失敗しないゆで卵の作り方🎶我が家の定番!味つきたまご

 

こんばんは!

 

日本の一人当たりの卵消費量は世界一だそうです。

我が家はそんな日本の卵消費にかなり貢献してると思われます。

 

卵料理といえば、卵焼き、目玉焼き、オムレツ、スクランブルなどなどありますが、私が圧倒的に作る頻度が高いのはゆで卵です。

 

冷蔵庫には常に味つきたまごが浸かっている状態(*^^*)

 

日持ちする上におつまみやラーメン、お弁当のおかず、それ以外にも普段の料理に添えるだけでなんか美味しそう見えるんですもの。

そして何と言っても美味しいーーー♪( ´▽`)

 

今回はそんなゆで卵の失敗しない作り方に加え、簡単味つきたまごの作り方をご紹介します!

 

 

◾︎◾︎失敗しないゆで卵の作り方◾︎◾︎

 

①蓋つきお鍋にお湯を沸かす

(卵が浸かる程度水を入れましょう)

 

②室温の卵を水洗いする

 

③たまごの穴あけ器(100均で購入)で卵に穴をあける

 

④お鍋のお湯が沸騰したら、卵を割れないようにトングでそっと入れる

 

⑤強火で6分茹でる

※とろーり半熟仕様です。ちょっと半熟なら8分、固めがお好みの方は10分〜13分茹でてください。

 

⑥タイマーが鳴ったら火を止めて、お湯を半分くらいこぼして水を入れる

 

⑦1分ほど待つ

 

⑧お湯を捨てて、水を入れる

 

⑨鍋に蓋をして、お水を入れたまま鍋をシェイクする

 

⑩卵にヒビが入ったら剥く

※シェイクすることで殻にヒビが入っているので失敗なくつるんとキレイに剥けます

 

f:id:takekana1126:20151216175944j:plain

今回は卵8個茹でましたが、この通り全部キレイにつるんと剥けました(*^^*)

 

f:id:takekana1126:20151216200728j:plain

↑剥けた後の殻はこんな感じです

 

コツは

◎水からでなく沸騰したお湯にそっと入れること

◎いきなり冷水でなく、温めのお湯に浸けること

◎鍋をシェイクして殻にヒビを入れること

 

の3つです。

 

穴あけ器はマストではないのです。

家にあるから使っているだけです笑

 

実は穴あけ器を使って、上記のコツを行わなかったら幾つかの卵は剥く時にボコボコになりましたσ(^_^;)

 

 

さてさて、とろーりと半熟ゆで卵ができたたころで、、、

 

 

◾︎◾︎味つきたまごの作り方◾︎◾︎

 

①ゆで卵を作る

 

②小ぶりなボウル状の容器ににポリ袋を被せる

※汁を入れる時にこぼれません

 

③②にゆで卵を入れる

 

④③に麺つゆまたはお醤油、砂糖・出汁を少々を2倍に薄めたものをゆで卵が浸かるまでいれる

f:id:takekana1126:20151216200503j:plain

⑤ポリ袋の空気を抜いて口を縛る

f:id:takekana1126:20151216200530j:plain

⑥念のためポリ袋を二重にする

 

⑦3時間〜一晩冷蔵庫の中で浸ける

 

以上!!!

 

お弁当に入れる時は半熟ではなく固めに茹でましょうね(^_-)

 

持ち寄りパーティー(飲み会!?)のときにゆで野菜と一緒に持っていくとすぐ売り切れちゃう子どもも大人もみんな大好き一品です(*^^*)

 

f:id:takekana1126:20151217001044j:plain

 

今夜の晩ごはんの牛スジカレーにも(*^^*)

我が家ではカレーにはらっきょうより福神漬けより味玉!!なのです。

 

 

【無印良品】陶磁器用おえかきペンがすごい!チビ画伯にオリジナル食器を作ってもらいました(*^^*)

 

 

こんにちは!

 

注文していた年賀状が届いたり、よいお年を〜とご挨拶してみたり、いよいよ年末な気分になってまいりました(*^^*)

 

日曜日はあいにくのお天気だったので、風邪気味の娘たちとお家でのんびりがてら、友人から絵が好きな娘にとプレゼントしていただいた無印良品の陶磁器用おえかきペンでお皿にお絵描きをしました✴︎✴︎

 

耐熱のお皿にマーカーでお絵描きして、オーブンで20分焼くだけでオリジナルの食器ができちゃう優れもの!!

 

間もなく5歳の長女は凄まじい集中力を発揮して2時間近くかけて絵を描いてくれました(*^^*)

おかげでどこにも売っていない世界で一つの素敵なお皿ができました!!

 

f:id:takekana1126:20151214141732j:plain

 

完全に親バカ発言で恐縮なんですが、娘の描く絵や色使いが大好きでそれが紙だけでなくこのように残ってくれて私も大満足なのです(^-^)

 

お子さんがいる方は一緒に楽しめて形になって記念に残りますし、おじいちゃま、おばあちゃまへのプレゼントにしても喜ばれそうですよね(^-^)

大人の方でイラストが得意な方は自分好みの食器が作れますよね!

私もイラストは得意ではないけれど何やら作ってみたくてうずうず。。。

 

ちなみにお皿は普段から愛用しているナチュラルキッチンの耐熱皿(100円)を使用しました。

 

無印良品のおえかきペン・陶磁器用は2色ペン5本セット(10色)で900円だそうです。

 

インターネットで見てみるとらくやきマーカーという名前でけっこう販売されているんですね! 

らくやきマーカー ツインペン16色セット RMTW-2200

らくやきマーカー ツインペン16色セット RMTW-2200

 

 

 手軽に食器類をリメイクして食卓を華やかにしちゃいましょう♪

 

その手があったか!!!秘技!!乾麺の開け方

 

こんばんは!

 

あまり連続ドラマは観ないほうですが、今期は珍しく二本ハマっております(^-^)

 

あさが来た(NHK 朝の連続ドラマ)

コウノドリ(TBS 金曜夜10時〜)

 

実はドラマを12時間観るなら映画5本観たい!と思ってしまうのですが、やはり毎日、毎週の楽しみがあると生活にハリがでますねー🎶

 

コウノドリは週末に夫と2人で観ることにしていて、毎回子どもを産む大変さやそれを支えているお仕事をされている方々への敬意、命の尊さ、健康の有難さを噛み締めております。

あまりにもリアルな設定や場面が多いので、現在妊娠中の方が観ると不安になってしまうこともあるかもしれません。

しかし出産をする上で目を背けてはいけない!(やっぱりどんなお産も命かかってますからね)という意味でも妊娠中の方、ゆくゆくは妊娠を考えられている方、そしてそのご主人には特に観ていただきたいと思います。

 

実は長女は産後、徐脈のため救急搬送され、NICUに1週間お世話になった経験があります。

今では風邪を引いてもコロッと治ってしまう丈夫な娘ですが、このドラマを観ると、とにかく生きてさえいてくれれば他には何も望まない!と祈っていたあの頃の気持ちを思い出させてくれるのです。

 

あさが来たはこれぞ朝ドラ!!といった王道で毎回楽しく観させていただいています(*^^*)

毎日15分で起承転結、さらに1週間でワンストーリーを終えるあの技術!!いやぁー、すごすぎますよね!

 

 

なんて、タイトルと全く関係ない話題からスタートしてしまいましたーσ(^_^;)

毎回すみません。。。

 

 

 

さてさて、今回は友人から教えてもらった目からウロコな乾麺の開け方があまりにも便利なのでご紹介させていただきます🎶

 

知った後、なんで気づかなかったんだろー、、、という気持ちになること間違いなし!

 

ただ、切る場所を変えるだけです。

f:id:takekana1126:20151210224322p:plain

 

ね、簡単でしょ?

 

もちろん、うどんでも蕎麦でも素麺でもオッケーです。

留めるときはセロテープよりマスキングテープのほうが剥がしやすいのでオススメです。

 

ちなみにこのガロファロのパスタ、モチモチ太めの麺で病み付きですよ🎶

 

残ってしまって伸びたのを次の日に食べてもなんだかチャンポン麺のようでそれはそれで美味しいという笑

 

フィットチーネリングイネだと更にソースが絡んで美味しすぎてついつい食べ過ぎてしまうのです。

 

 

ガロファロ フェットチーネ 500g

ガロファロ フェットチーネ 500g

 

 

 

ガロファロ ロングパスタNo.12リングイネ 500g

ガロファロ ロングパスタNo.12リングイネ 500g